子ども・教師が 希望と自信をもてる英語教育を!
「全ての子どもたちに,外国語を学ぶ喜びと平和な未来をひらく力を」を合言葉に50年以上にわたって活動をしてきた新英語教育研究会が,2017年8月に「子ども・教師が 希望と自信をもてる英語教育を!」をテーマにして,「2017年 第54回全国大会 東京大会」を開催します。
今回は700人の参加者をめざし,外国語(英語)教育に関して実践を発表し,議論をし,学び合います。
8月に東京で開催します
期日:2017年8月5日(土)~7日(月)
場所:東京・立正大学 品川キャンパス

- 1. 初日の記念講演は平田オリザさん(東京芸術大学特任教授,劇作家)
コミュニケーション論,教育論,演劇論,日本のあり方論等,多方面で活躍されています。 - 2. 2日目午前はアラカルト方式分科会(20の中から2つ選択),午後はじっくり学ぶ課題別分科会(10課題の中から1つ選択)を実施!
2日目だけでも豊富な内容から選べる3つの分科会で,実践と研究の両立をめざします。 3. 10の新英研講座と8つのテーマ別分科会・ワークショップを実施!
初日の講演後に小・中・高・大の年代別10講座。3日目は英語教育の技術や理論を深める8企画。- 4. 立正大学(品川キャンパス)の全面的協力を得て実施!
全国からのアクセスの良さは抜群。充実した施設・設備(教室・大講堂等)の下で運営します。
内容の詳細については,詳細が決まり次第「学べること」のページでご紹介していきます。
どなたでも参加出来ます
新英研会員はもちろん,会員でなくても,小・中・高・大などの学校や塾等で外国語(英語)教育に関わっている先生,将来教職を目指す学生の他,外国語(英語)教育に関心をお持ちの方など,どなたでも参加出来ます。
参加方法の詳細については,詳細が決まり次第「参加する」のページでご紹介していきます。
スタッフとして参加しませんか
新英研は自主的組織です。より良い大会を作るために,ぜひ大会のサポーターとして参加してあなたの力を貸してください。
サポーター応募については,「サポーター大募集」をお読みください。